銀の光と碧い空

クラウドなインフラとC#なアプリ開発の狭間にいるエンジニアの日々

2015-01-01から1年間の記事一覧

RPi2 で Windows IoT (2) エルーチカ をコンパイル時バインディングでやってみる

Raspberry Piのセットアップができたので早速アプリを作って動かしてみます。最初はべたなLED点滅から。 必要な電子工作の部品はこちら LED 270Ωの抵抗 ブレッドボード オス-メス のジャンパーワイヤ2本 ちなみにUWPのアプリを動かして操作するにはディスプ…

RPi2 で Windows IoT (1) デバイスのセットアップ

遅ればせながら、Raspberry Pi 2 Model B でWindows IoT を始めることにしました。 www.raspberrypi.org 詳細な資料は、MSのページがあるので、ここにあるサンプルプロジェクトを見ながら電子工作&アプリ開発をやっていく予定です。 Raspberry Pi 2 と Ardu…

VisualStudio 2015 のcsproj をいじるためのVS拡張 CSProjUtil をリリースしました

インストールはVisual Studio Galleryから。 visualstudiogallery.msdn.microsoft.com コードはGitHubで公開しています。 github.com 使い方はVisual Studio Galleryの方に載せていますが、ソリューションエクスプローラーでプロジェクトを右クリックして「C…

#めとべや東京 でApplication Insights でWindows Phoneアプリを監視するというセッションをしました

20150822_WP_ApplicationInsights—Tanaka Takayoshi

PowerPointを始めとするドキュメントを共有できるマイクロソフトのサービス「Docs.com」がリリースされました

正式にリリースが発表されてMicrosoftアカウントを持っていれば誰でも使えるようになってようです。(ブログ的にはSwayがPreviewを外れて正式版になったのがメインですが) Announcing Sway General Availability, Windows 10 app and more! - Office Blogsb…

Microsoft MVP for .NET を再々受賞しました

3年目の受賞になりました。Visual C# カテゴリが1月から.NET に統合されていますが、活動としては引き続き C# 中心でした。 活動としては昨年から引き続き、勉強会での登壇、BuildInsiderでの記事執筆やこのブログ執筆に加えライブラリやVS拡張を細々と公開…

jsonをクラスとして貼り付けたあとに、プロパティ名をPascal Case に変更する CodeFixProvider を作ってみた (要Json.Net)

最近のVisual Studioでは jsonの文字列をコピーして、C# のクラスとして貼り付ける機能があります。 なんですが、これ元のjsonのキーが snake_case の場合、できたC#のクラス名も snake_case になるので気持ち悪いんですね。 C# でjsonを扱う多くの場合、Jso…

#めとべや東京#8 でセッションしてきました

ReactiveProperty + Livet で作るWPFアプリ、というタイトルでセッションしてきました。資料中のリンクはダウンロードして確認していただけると幸いです。 当日は89名参加登録の中、87名が参加という参加率の高さでスタッフ一同感謝しております。

#5joffice で VSTO について話してきました

html5j 番外編 Microsoft Officeセミナー その1 で、「Introduction to VSTO」というタイトルでVSTOについて話してきました。 html5j 番外編 Microsoft Officeセミナー その15joffice.doorkeeper.jp 資料はこちらになります。 20150423 introduction tovsto …

Visual Studio 拡張(VSIX)用のプライベートリポジトリを作ろう

最近 Visual Studio拡張ツールの開発にはまっているのですが、パブリックに公開したいものであれば Products and Extensions for Visual Studio で公開するのがお手軽ですし、ダウンロードもしてもらえます。しかし、時には社内にのみ配布したい拡張もあるで…

Open for PowerShell Cmdlet v1.1 をリリースしました

OpenForPSCmdlet extensionvisualstudiogallery.msdn.microsoft.com すでにインストールしている方はアップデートがかかるはずです。 v1.0ではモジュールをImportした状態でPowerShell Consoleが開きましたが、v1.1ではこのConsoleのプロセスにアタッチして…

Kindle Voyage と Kindle PaperWhite を比較して PaperWhiteを選びました

そろそろ電子書籍端末ほしいなあと思っていたとこと、30日間全額返金キャンペーンというのがあったので、お言葉に甘えてVoyageとPaperWhiteの両方を購入して比較することにしました。 Kindle Voyage Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル、電子書籍リーダー出…

#めとべや東京 #7 で MSCCで開発したAzure WebSites でうごくASP.NET MVC のサイトについて発表しました

というわけで発表しりょうです。 20150221 めとべや東京-プライベートコード共有サービス from Takayoshi Tanaka 作ったサービスはこちらです。 MyCode

PowerShell Cmdlet のデバッグを楽にする、 OpenForPSCmdlet VS拡張

PowerShell Cmdlet のバイナリモジュールを作ったことがある方はわかるとおもうのですが、バイナリモジュールを実際にPowerShellで実行して動作を確認するためには、ビルドしたdllをImport-Moduleで読みこむ必要があります*1。さらに、一度 Import-Module す…

PowerShell Cmdlet バイナリモジュールのプラクティスまとめ (1) スレッド・Rx編

今まで何度か、PowerShell Cmdlet バイナリモジュール(C#でdllを記述し、Import-Moduleで利用するCmdlet)について書いてきました。実際、Cmdletを実戦投入して運用していますが、実際に運用してみるとなかなかはまりどころが多いこともわかりました。何回か…

AWS Management Console でクロスアカウントアクセスするための IAM Role をPowerShellで生成する

複数のAWSアカウントを管理している人には待望の機能が来ました。 【AWS発表】AWSマネジメントコンソールへのCross-Account Access さて、この機能を作るためには、Switch Roleする先のAWSアカウントで、クロスアカウントを許可するIAM Roleが必要です。Mana…

リモート接続先で接続元の情報を C# で取得する

C#

リモート接続先で起動するアプリで、接続元の情報を取得したい事案が発生しました。 そんなときはこの関数を使えばよさそうです*1。 WTSQuerySessionInformation 関数 DllImportすれば C# でも書けますね、ということで書いてみました。sessionId は WTS_CUR…