銀の光と碧い空

クラウドなインフラとC#なアプリ開発の狭間にいるエンジニアの日々

AWS

Amazon Glacier に保存しているアーカイブのIDを忘れたら、削除するのも大変だった件

1年半ほど前に家族の写真とか100GB~(将来的に)1TB程度のファイルをどこにバックアップしようかなと思って、Amazon Glacierを使い始めました。 しかし、Glacierの課金体系などを完全には理解しておらず、いざ復元するときに使いづらいことがわかったので使う…

AWS Management Console でクロスアカウントアクセスするための IAM Role をPowerShellで生成する

複数のAWSアカウントを管理している人には待望の機能が来ました。 【AWS発表】AWSマネジメントコンソールへのCross-Account Access さて、この機能を作るためには、Switch Roleする先のAWSアカウントで、クロスアカウントを許可するIAM Roleが必要です。Mana…

CloudWach (Windows版)に.NET アプリから独自のイベントログとパフォーマンスカウンタを送信する方法

このエントリは、AWS Advent Calendar 3日目の記事です AWS Advent Calendar 2014 - Qiita AWS Advent Calendar 2014 - Qiita 先日出た CloudWatch にWindows Serverからイベントログやパフォーマンスカウンタの値を送信できる機能ですが、これを使うことに…

Amazon Redshift への COPY コマンドで ISO 8601形式の時刻表記は完全にはサポートされていませんでした

Amazon RedShift にS3に上げたファイルからレコードをロードするときは、COPYコマンドが使えます。COPYコマンドにはいくつかのオプションがあるのですが、ファイルに記述されているJSONの中の日時文字列のフォーマットを設定するオプションがあります。 SLAB…

更新しなくなった WordPress を StaticPress で静的ファイルに変換して S3 で公開する

http://techblog.hilife-jp.info/ という以前更新していたブログがあるのですが、はてなブログに移行してから更新しなくなったのもあってより安く維持できないかと検討していました。 もう更新しない以上、やはり Amazon S3 によるWebHostingが一番安いだろ…

AWS RDS の CloudWatch Metrics を C# で NewRelic Plugin で表示する (2)

前回の記事で、New Relic のAPIをC#で直接叩いてPluginを作成する方法を紹介しました。その時は、Perfmon をやると書いていましたが、AWSのCloudWatchでRDSのMetricsを表示する方が先にできたので、そちらを紹介したいと思います。

お名前.com で取ったドメインを Amazon Route53で管理し、サブドメインをはてなブログに割り当てるまで

AWS

タイトル長いですが、今回新しくドメインとってやったことの流れです。 1. ドメイン取得 最大手のお名前.com さんでしょう、ということでドメインを取得しました。9/17 19時までキャンペーンらしいです。 始めての利用の場合は取得するドメインを入力してか…

Windows Server 2012 で Amazon VPC の NAT インスタンスを構築してみた

AWS

[VPC][EC2]WindowsでNATインスタンスを構成してみた をWindows Server 2012でやってみよう、という記事になります。最近、Amazon VPC上のNATインスタンス(インターネットに直接接続しないSubnetにおいたインスタンスとインターネットをNATでつなげるインスタ…