自戒も込めて、ことしのまとめと来年やりたいことをまとめておこうと思います。(去年の大晦日は某 Advent Calendarの穴埋めを未だやっていたらしい)
お仕事
なんといっても、転職が大きな節目になりました。
サーバーサイドJava を一番長くやっていて、次にLinuxサーバー上のRubyで開発・運用をやって来たものの、やっぱりC#で(家族を食べさせられる程度には)仕事してみたいという思いと、謎社積極採用の時期がうまく時期が合いました。
入社後についてはいろいろブログや勉強会などで話している通りなのですが、成長するアプリをなんとか支えることができたかなと思っています。やっぱり、IIS優秀です。賢い。挙動が安定してます。IIS8しか(ほぼ)知らないので、それより下は知らないですけど。来年に向けては、より攻めの運用というか、既存の運用はより自動化し、新たな運用を取り入れていくといったことをしてきたいですね。
個人的に直近でやりたいのは、 Windows Server 2012 R2/IIS8.5 の導入とPowerShell DSCによる運用です。このあたり、うまく作れば公開できるものができそうなので、新年早々のタスクにしたいと思っています。
あとは、CTOが書いている通り、OWINがブームになりそうなので、必要なMiddlewareも書いて公開していきたいですね。*1
プライベート・コミュニティ活動
Microsoft MVP for Visual C# の受賞
何度か応募したのですが、7月度に受賞できました。コミュニティでの活動は、クライアントサイドばっかしでしたが(Silverlightに始まり、Windows Phone, Windows Store)、それに限らず、サーバーサイド、MS以外のデバイスとさまざまなプラットフォームで動くC# の魅力について知ってほしいと活動してきたことが評価されたかなと考えています。*2
MVPを受賞したことで、さまざまなメリットをいただいています。来年度も続けて受賞するのが目標ではありますが、それが最終目的にならないようにしていきたいと思っています。
めとべや東京
今年の3月開催のものから、私が代表ということになりました。めと○ってなんだっけ...というあれな事情もあるのですが、テーマはMS系の中でごった煮になっています。幸いなことに、興味を聞きに来てもらえる方がいますので、引き続きこんな感じで続けていきたいと思っています。
次回分、申込み受付中です!
とはいえ、やっぱりWindows Store Appもそろそろ流行ってほしいし、来年こそはWindows Phone 8...という期待もあるので、プラットフォームの盛り上がり具合とあわせて、Store AppなりWP8をがっつりやる勉強会もやりたいともくろんでいます。
めとべや東京ではなですが、一度は東京以外の勉強会に出て話したいなあという野望もあるものの、子供まだ小さいし再来年以降かな...
連載・ブログ・サイト
Build Insider をきっかけに、はじめてWebの記事を連載しています。
IIS というかWindows Server回りはリファレンス記事はあるものの、こういう使い方してます、という情報があまりなく、じゃあこちらから発信していこうというので、IIS8をテーマにしました。あまり書いてはいませんが、基本的には弊社の業務で使っている、使おうとしている機能を掘り下げて紹介しています。
一方、個人ブログはいろいろやりやすくなることを考えて、はてなブログに移行したものの旧ブログからの移行がまだですね...ソースコードハイライトまわりが手作業にならざるを得ないので時間を取れずにいます。
あと、もともとはLinuxサーバーとningxさわっておこうという感じでさくらのVPS使ってたんですが、今はC#がお仕事ということで、VPSはサイズ小さくして、Azure Web Sitesに個人のトップページを作っています。
WebSite共有モード正式版のお値段と相談ですが、いろいろ試そうかなと思っています。
アプリ・ライブラリ開発
もともとWPアプリ、ストアアプリをリリースしていましたが、どちらかというと数ばっかし出していた感じで、(以下略)...
やはり自分が使うアプリを継続的に出そう、ということで計画中です(Chatworkアプリはまさしく使うものなので、ぜひ出したい)。あと、ストアアプリとWPアプリの開発者アカウント統合の余波で、もともと別のMicrosoftアカウントでやっていたので、Windows Phoneアプリの方がリリースしづらい状況になっています。(別のアカウントなのはいろいろ事情があって、Microsoftの社員の方にそう勧められたためです)
ライブラリの方はNugetでいくつかリリースするようになりました。当面は、こちらも自分が使うライブラリをメンテしていくつもりでいます。
英語
MVPになると、いろいろ英語での情報、しかも生の情報、に触れる機会が多くなります。触れるというか、その気になればこちらからも発信できるのですが、英語の壁でいまだ触れるだけでいます。
やはり、リアルタイムでやりとりしたいよね、と痛感し、そして弊社でも同じ想いの人が何人かいたため、「英語部」という活動を社内でしています。「部」といっても、集まってワイワイするのではなく、毎日自習して活動報告しあうという活動です。
来年はこの活動を続けるのが英語に関する目標です。
話したいテーマ一覧
最後に、今興味を持って調べていて or 調べるつもりで、来年勉強会で話したいなあと考えているリストをまとめてみました(自分へのTODOリスト的に)。
- Xamarinも含めたPCLパッケージの作成とNugetでの配布方法。およびNugetパッケージ詳解
- PowerShell関連:バイナリモジュール作成方法、DSCのカスタムリソース作成方法、CustomHost作成方法
- インフラから見たSignalR(WebSocket) (Web連載でも触れる予定ですけど、より詳細に)
- UnityもしくはXamarinでAndroidアプリを作ってみる(iOSは端末およびMac持ってない...)
- Event Tracing for Windows
- MSBuild, MSDeploy とCIサーバー
- ストアアプリと外部デバイス連携 etc...
めとべや東京でも話すテーマになりそうですが、他の勉強会でも話してみたいので、話してもいいよ!という勉強会主宰の方がいましたらぜひお声かけをお願いします。
12/31 13:22 追記
そういえば、一度でいいから本を書いてみたいですね。勉強会やブログでは、どちらかというと薄く広く話しているので、本を書けるくらい深い知見がある分野を作る、が2014年の目標です。