銀の光と碧い空

クラウドなインフラとC#なアプリ開発の狭間にいるエンジニアの日々

kubernetes

2021年10月にCKAとCKADに同日受験して合格しました

CKA: Certified Kubernetes AdministratorとCKAD: Certified Kubernetes Application Developerを同じ日に受験して合格しました。 CKA/CKAD(あとCKSも?)は、例えばAzureの資格試験(AZ-303: Microsoft Azure Architect Technologiesなど)と異なり、実際のk…

Azure Kubernetes with Azure Cosmos DB (preview) を試してみた

//Buildで発表されたAzure Kubernetes with Azure Cosmos DB (preview)を試してみた記録です。 docs.microsoft.com これは何かというと、kubernetesの必須コンポーネントであるetcdを通常etcd clusterではなく、代わりにマネージドサービスであるAzure Cosmo…

kubernetes on Azureで接続できる上限を超えた数のディスクをPVとして利用するPodをデプロイしたときの話

kubernetesをAzureで動かすとAzure DiskをPVとしてマウントできる機能があります。一方、Azure Diskは仮想マシンサイズごとに仮想マシンに接続できる上限が決まっています。というわけで、その上限を超えるようなディスクをPVとしてマウントしているPodをデ…

kubernetes の Azure Cloud Providerについてあれこれ

kubernetes2 Advent CalendarとひとりAdvent Calendar2日目の記事です。 qiita.com adventar.org 仕事としてはOpenShiftをやっているので、OpenShift on Azureまわりでいろいろ調査するのですが、今日はkubernetes をAzureで動かす場合に利用できるAzure Clo…

AKSでADEを適用すると、Azure DiskがPVとして利用できなくなった話

前回のエントリでADEを適用すると、/dev/sdcにBEK volumeがデバイスがマウントされると書いたのですが、 tech.tanaka733.net それがうまく処理できないケースとして、kubernetesのAzure Cloud Providerとの組み合わせがあります。これについてはすでにissue…

kubernetes on Azure の1.7~1.9あたりの更新をまとめてみた

URLを変更しました。 tech.tanaka733.net

kubernetes on Azure の1.7~1.9あたりの更新をまとめてみた

Release Notesにリンクされているものをみると、さらっと一文ですまされているところが実はいろいろ更新されていたのでまとめてみました。なお、すべて修正内容のコメントとソースを見ただけでまだ試してはないです。あと断定形で書いてますが、あやしいとこ…

Azure Container Service (AKS) でAzure Managed DiskをVolumeとして試してみる

Azureのマネージドなkubernetesサービス Azure Container Service (AKS) がpreviewとしてリリースされました。 azure.microsoft.com デフォルトでkubernetes 1.7が使われるのですが、このバージョンからAzure Managed DiskがVolumeとして使えるはずなので試…

Azure File Storage を kubernetes のボリュームとして使ってみる

Azure File StorageがLinuxからも利用できるので試そうと思ったのですが、せっかくなので単純にアタッチするのではなく kubernetes のボリュームとして使ってみようと思いました。 azure.microsoft.com github.com